尼ヶ崎剥製標本社

尼ヶ崎剥製標本社は、個人・法人問わず剥製標本・骨格標本を製作いたします。また輸送や定期保守・修繕なども承っています。

Ken Amagasaki

剥製標本とは

学術研究・展示、鑑賞を目的とした動物標本作製技術の一種。 死亡した動物の表皮を剥がして防腐処理をほどこし、除去した内容物の構造の代替として損充材を詰め、標本生存時の外観形態にほぼ近い状態で保存する動物標本技術の一種である。

Ken Amagasaki

骨格標本とは

骨格標本とは動物の標本の方式の一つで、骨格のみを取り出して標本とした物である。 主にしっかりした骨格を持つ動物で使われ、作製の過程では解剖や化学的処理などにより、軟組織を除去する処理が必要である。

Ken Amagasaki

保守点検(メンテナンス)

保守点検は標本をより長く、より良い状態で保つために必要なことです。展示ケースに収納されているものであっても劣化や破損の恐れはあります。プロの目から定期的に点検することで最低限の劣化や破損にとどめることができます。

Ken Amagasaki

輸送・移設及び演示

美術標本の輸送・移設を請け負っています。剥製・骨格標本を製作している弊社では、どこを保護すれば良いかを長年の経験から熟知しております。ですので、より安価に輸送・移設が可能です。

Ken Amagasaki

業務内容

  • 「剥製標本製作・販売」

     鳥類、獣類、魚類等の「剥製標本」を製作・販売を行っています。
     主に博物館や動物園、水族館、学校などから仕事のご依頼を頂いております。
     個人の方からのペットはもちろん、ハンターの方の猟果もご依頼承ります。


  •  
  • 「骨格標本製作・販売」

     鳥類、獣類、魚類等の「骨格標本」を製作・販売を行っています。
     主に博物館や動物園、水族館、学校などから仕事のご依頼を頂いております。
     個人の方からのペットはもちろん、ハンターの方の猟果ご依頼も承ります。


  • 「標本レンタル」

     「剥製標本」や「骨格標本」を使いたい。購入するほどの予算がないという方。レンタルはいかがでしょうか?
     鳥類、獣類、魚類など弊社レンタルリスト(準備中)に気になる標本がありましたら、ご相談ください。
     北海道から、沖縄まで全国対応しております。期間や保証を含め、気軽にご相談下さい。


  • 「標本の修復・修繕・補修・修理」

     「剥製標本」や「骨格標本」の修復・修繕・補修・修理を承ります。
     「古い標本が倉庫から出てきたので使いたいが修繕は可能か?」
     「標本が壊れてしまいました。修復をお願いできますか?」
     両方可能です。弊社は全国からの標本修復・修繕・補修作業をした実績があります。
     是非、ご相談ください。その際、写真等の資料をいただければご相談しやすいかと存じます。


  •       
  • 「定期保守(メンテナンス)」

     標本類の保管は非常に"繊細"です。博物館など専門の設備があるところでさえ「劣化」や「破損」は起こりえます。
     1年に数回、保守点検をすることで劣化や破損を最小限にとどめることが可能です。
     標本の中にはもう手に入らないものもございます。しかし、どいう点を気を付ければ良いかわからない。
     そう言ったお悩みにもお応えさせていただければ幸いです。
     どんな保守点検でも承りたいと考えております。まずはご相談ください。


  •  
  • 「清掃・燻蒸」

     標本の清掃・燻蒸業務も承っております。
     保守点検にも繋がるお話ですが、標本の清掃は長く保管する上で、非常に大事な作業となります。
     また、お客様にご覧いただくものであれば当然、ホコリや汚れがあってはクレームのもととなります。
     そこで、弊社は燻蒸の前後で清掃を推奨しております。通常の燻蒸作業はガスの流出を防ぐ養生に始まり、最低2日以上はかかります。
     (燻蒸に使用する薬剤によっては、日数が前後する場合がございます)
     最低、2日以上お休みする間に合わせて清掃作業もさせてください。そうすることで別日に休みにする必要なく、効率よく清掃と燻蒸を行うことが可能です。


  • 「標本輸送・移設及び演示」

     「剥製標本」や「骨格標本」は美術品です。希少性や価値から取扱いをできる業者は多くありません。
     弊社は運送業者ではなく、標本製作業者です。どこが壊れやすいかなど熟知しております。
     仮に輸送中や演示中に破損した場合でも、その場で修復することも可能です。
     過去10tトラック数台を使う大規模な移設や演示を行った実績があります。
     標本1点から対応しておりますので、気軽にご相談ください。

     
  • 「標本加工」

     シカの角を「ランプ」や「刀置き」などに加工してほしいというご依頼が増えています。
     その他にも、学習用キットや標本の複製(レプリカ)なども承っております。
     どんなことでも、お気軽にご相談下さい。


  • 「毛皮加工」

     クローゼットに眠っている毛皮コートを素敵な小物に加工。また修理や補修も承っております。
     時間経過とともに劣化は進みます。また使わずに放置しておくと硬化が進行してします特徴があります。
     きちんと利用してあげる。それが毛皮を長持ちさせるコツです。

 

取引先一覧

(敬称略順不同)

名古屋市東山動植物園 ミュージアムパーク茨城自然博物館
岩手県立博物館 アクアワールド茨城大洗水族館
沖縄美ら海水族館 沖縄県立博物館・美術館
横浜・八景島シーラダイス 神奈川県立生命の星・地球博物館
かわさき宙と緑の科学館 岐阜大学
群馬県立自然史博物館 埼玉県川口市立科学館
伊豆シャボテン動物公園 島根県立島根海洋館(アクアス)
島根県立三瓶自然館 鴨川シーワールド
千葉県立中央博物館 千葉県立中央博物館分館海の博物館
市川市考古博物館 国立科学博物館
東京国立博物館 東京都恩賜上野動物園
東京都多摩動物公園 東京都葛西臨海水族園
サンシャイン水族館 麻布大学
東京大学総合研究博物館 日本大学
東京農業大学「食と農」の博物館 株式会社三進小銃器製作所
東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム 羽村市郷土博物館
国立極地研究所 市立大町山岳博物館
佐渡博物館 新潟県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里
広島市立大学 尾道市立大学
福岡市動植物園 北九州市立自然史・歴史博物館 いのちのたび博物館
マリンワールド海の中道 福島県環境創造センター
三重県総合博物館(MieMu) 宮崎県総合博物館
国立大学法人山口大学 宮内庁
株式会社トータルメディア開発研究所 ノムラテクノ株式会社
株式会社乃村工藝社 株式会社朝日新聞社
株式会社読売新聞社 株式会社日本経済新聞社
株式会社NHKプロモーション 株式会社TBS
環境省 奄美野生生物保護センター

会社概要

社  名有限会社 尼ヶ崎剥製標本社(Amagasaki Taxidermy Co.,Ltd.)

設  立1970年(昭和45年) 8月 (創業は明治)

代  表代表取締役社長 尼ヶ崎 研

店  舗東京都/文京

工  場埼玉県/草加

電話番号03-3814-8874

アドレスinfo@amahaku.jp

事業内容鳥獣魚剥製標本及び骨格標本製作・販売
鳥獣魚レプリカ模型製作・販売
各種展示用ジオラマ製作・販売
標本の定期保守、殺虫、清掃、補修、整形、防虫
鳥獣魚剥製レンタル
各種毛皮加工
標本類輸送・移設及び演示

所  属 日本剥製師協会(JAPAN TAXIDERMIST ASSOCIATION.)
全米剥製師協会(NATIONAL TAXIDERMIST ASSOCIATION.)
日本科学標本協会